子ども 赤青色鉛筆 娘の小学校では毎月一度、計算力テスト、漢字力テストがあります。 感覚派の長女リナはお勉強も雰囲気でやっていきます。 それは漢字も例外でなく、雰囲気で書くので、正しく書けない字が結構多い。 以前はいちいち宿題を見て、その都... 2021.02.16 子ども
子ども バレンタイン こんにちは。先日はバレンタインでしたね。 私が子供の頃は、好きな男の子にチョコを送る日というイメージでしたが、最近は『友チョコ』の方がメインのようですね。 うちの長女リナも仲良しのお友達と交換していました。 私は面倒くさがり屋なので買って... 2021.02.15 子ども
子ども 我が子のこと 我が家には2人の子供がいます。今回は2人の紹介をします。 ★リナ 8歳 小学2年生の女の子 第1子ということもあり、親の期待と愛情を一身に受けて育ちました。 3歳のころになんとなく字を書き始め、4歳ころに、まあまあ面白い... 2021.02.14 子ども
ドリル 考える!算数脳 天才パズル空間・図形 初級編 上の子が年長の、「もうすぐ小学校入学!」という時期、私の母が新品のランドセルとともに持ってきてくれました。 すでにそのころには勉強嫌いだったわが子。 私は「いやいや、やらないでしょ」って最初は思いました。 けれど... 2021.02.13 ドリル
未分類 ブログをはじめます こんにちは。ポスタースタディ管理者です。 2020年年末、思い立ち、これまで細々と自宅で作っていたポスター学習をみなさんに役立ててほしいと思い、ホームページを立ち上げました。 私自身は、勉強はそれなりにしてきましたが、要領は悪... 2021.02.13 未分類